本文へ移動

ご寄付いただいた方々のご紹介

福島県自動車整備振興会 福島支部 様 (令和5年2月24日 贈呈式)

 福島県自動車整備振興会 福島支部 様は、自動車の適正な点検・整備を通じて自動車の安全確保や事故防止並びに地球環境の保全を守るため自動車の整備に関する設備の改善及び整備技術の向上を促進し自動車整備業の健全な運営をサポートするための事業を行っています。
 このたび本会を通じて県北地区の13の社会福祉法人へ、22台の車椅子とマスクが寄贈されました。
 
寄付者:福島県自動車整備振興会 福島支部 様
贈呈者:福島県自動車整備振興会 福島支部
    支部長 安齋 英雄 様 (写真右から2番目)
    福島県自動車整備振興会 福島支部
    副支部長 渡辺 英人 様 (写真右)
受納者(寄贈先代表):社会福祉法人信達福祉会
    理事長 佐藤 正紀 様 (写真左から2番目)
立会人:社会福祉法人福島県社会福祉協議会
    副会長 安齋 睦男 (写真左)

福島民友愛の事業団 様 (令和5年1月31日 贈呈式)

公益財団法人福島民友愛の事業団様は、毎年歳末助け合いの一環で募金を受け付けています。寄せられた善意は本会を通じて生活困窮者支援などの社会福祉事業に役立てられます。
 
寄付者:公益財団法人福島民友愛の事業団 様
贈呈者:公益財団法人福島民友愛の事業団 
    理事長 中川 俊哉 様(写真右)
受納者:福島県社会福祉協議会 
    副会長 安齋 睦男(写真左)

株式会社クラシマ 様 (令和5年1月23日 贈呈式)

株式会社クラシマ様は、地域に根ざした社会貢献を実施したいとの思いで、本会にご寄付いただきました。本会で実施する社会福祉事業に役立てさせていただきます。
 
寄付者:株式会社クラシマ 様
贈呈者:株式会社クラシマ
    代表取締役社長 倉島 卓史 様(写真右)
受納者:福島県社会福祉協議会 
    副会長 安齋 睦男(写真左)

福南会 様 (令和4年12月21日 贈呈式)

福南会様は、福島銀行福島南支店の取引先で構成される親睦団体で、地域貢献を目的に日頃から活動されています。今年も新型コロナウイルスの影響により活動を中止していらっしゃいますが、募金や会員からの寄付をもとに本会へご寄付いただきました。
 
寄付者:福南会 様
贈呈者:福南会 会長 小椋 勤 様(写真中央)
贈呈者:福南会 副会長 斎藤 ミヨ 様(写真右)
受納者:福島県社会福祉協議会 
    副会長 安齋 睦男(写真左)
 

全国農業協同組合連合会福島県本部 様 (令和4年12月7日 贈呈式)

全国農業協同組合連合会福島県本部様は、児童養護施設で生活する子どもたちへ福島県食材(福島県産乳)を通した「食育」支援や酪農生産への理解醸成等を目的に、本会を通じて県内すべての児童養護施設にジェラート「カザロ」を寄贈されました。
 
寄付者:全国農業協同組合連合会福島県本部 様
贈呈者:全国農業協同組合連合会福島県本部
    県本部長 渡部 俊男 様(写真右)
受納者:社会福祉法人白河学園 
    児童養護施設白河学園 
    園長 鈴木 栄一 様(写真左)
社会福祉法人福島県社会福祉協議会
〒960-8141
福島市渡利字七社宮111番地
福島県総合社会福祉センター内
TEL. 024-523-1251
FAX. 024-523-4477
・社会福祉法に基づき県内における社会福祉事業
・その他の社会福祉を目的とする事業の健全な発達及び社会福祉に関する活動を活性化
・地域福祉の推進