民生委員・児童委員とは・・・
民生委員・児童委員は、自らも地域住民の一員として、それぞれが担当する区域において、住民の生活上のさまざまな相談に応じ、行政をはじめ適切な支援やサービスへの「つなぎ役」としての役割を果たすとともに、高齢者や障がい者世帯の見守りや安否確認などにも重要な役割を果たしています。(全国民生委員児童委員連合会HPより一部抜粋)
~資料・様式などはこちら~
新任民生委員・児童委員研修資料(2022~2024) (2023-05-08 ・ 5257KB) |
福島県版活動強化方策2021 (7261KB) |
福島県版活動強化方策2021【概要版】 (256KB) |
主任児童委員活動ハンドブック (2828KB) |
互助申請様式はこちら
○様式2 公務死亡状況説明書 (24KB) |
○様式3 公務傷害・公務疾病状況説明書 (29KB) |
○様式4 一般死亡確認書 (27KB) |
○様式5 配偶者死亡確認書 (27KB) |
○様式6 一般傷病確認書 (28KB) |
○様式7 弔辞 (27KB) |
○公務傷害・公務疾病証明書 (27KB) |
定例会支援
職員派遣申請書 (29KB) |
お問い合わせ
TEL 024-522-6543